グリセリンは一般的に保湿成分として知られていて、多くの化粧品に配合されていますよね。
安全性と保湿力が高いグリセリンですが、ニキビの原因とされるアクネ菌を増やしてしまう可能性、光の反射の影響で毛穴の凸凹が目立ちやすいというデメリットがあります。
最近では、グリセリンを含まないスキンケアを探している方がとても増えました。
そこで今回は、グリセリンを含まない保湿クリームのおすすめ15選をプチプラの3000円以下で買えるもの限定で紹介していきます。
(※グリセリンフリーは成分にグリセリン、膿グリセリンを含まないものです)
2~3千円以下の商品、1~2千円以下の商品、千円以下の商品の順にしていますので、ぜひ参考にしてみてください。
2000円〜3000円以下の商品一覧
サイニック ザ シンプルバリア クリーム
引用:https://kankoku-select.shop/shopdetail/000000000922/
容量価格 | 40ml ¥2,200 |
全 成 分 | 水、プロパンジオール、マカデミア種子油、ペンチレングリコール、ステアリン酸ポリグリセリル-6、 セテアリルアルコール、ステアリン酸グリセリル、カルボマー、パルミチン酸セチル、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、 パルミチン酸ソルビタン、ベヘン酸ポリグリセリル-6、トロメタミン、アロエベラ液汁、ニンファエアアルバ花エキス、 BG、マデカッソシド |
肌に必要な成分だけを厳選。肌負担を抑えた爽やかな清涼感とうるおいを満たす弱酸性クリームです。
健康な肌表面のPH5.5~6.0の保護膜を守り、バランスを保ちながらしっかりと保護してくれます。
肌を鎮静させるスイレンの花エキスや肌のバリア機能を高める植物エキスが配合されています。
とろけるような柔らかいテクスチャーで、つけてる感じがしないほど爽やかに密着するのが特徴。
ベタつかずにバリア膜を作るため、毛穴が目立つ人、肌が荒れやすい方にも使いやすくなっています。
引用元:https://item.rakuten.co.jp/beautitopping/si002-0975/
乾燥性敏感肌なのですが、このシリーズが肌に合っていてお気に入りです。
トラブルは一切無く、朝まで潤いが続いて張りが出ます。
これからも使い続けたいです。
引用:Amazon
ピュレア クリアエッセンス クリーム
引用:ピュレア
容量 価格 | 80g ¥2,310 |
全 成 分 | 水、プロパンジオール、ジヘプタン酸ネオペンチルグリコール、トリ(カプリル酸/カプリン酸)グリセリル、グリセレス-26、1,2-ヘキサンジオール、ジステアリン酸ポリグリセリル-3メチルグルコース、シクロペンタシロキサン、加水分解水添デンプン、ステアリン酸グリセリル、ヒアルロン酸Na、ヒアルロン酸、ヒアルロン酸クロスポリマーNa、加水分解ヒアルロン酸Na、グリコシルトレハロース、加水分解ヒアルロン酸、オリーブ油脂肪酸セテアリル、オリーブ油脂肪酸ソルビタン、ジメチコン、ベタイン、アラントイン、ポリアクリレート-13、ポリイソブテン、ポリソルベート20、ステアリン酸、セタノール、シクロヘキサシロキサン、ガラクトミセス培養液、メドウフォーム-δ-ラクトン、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、スクワラン、ポリソルベート60、イソステアリン酸ソルビタン、パルミチン酸セチル、ポリクオタニウム-51、セラミド NP、セラミド NG、セラミド AP、セラミド AG、セラミド EOP、水添レシチン、フィトステロールズ、シクロヘキシルグリセリン、BG、ティーツリー葉エキス、ツボクサエキス、ナイアシンアミド、ベルガモット果実油、レモン果皮油、ニオイテンジクアオイ油、ユーカリ葉油、ジュニペルスメキシカナ油、チョウジつぼみ油、アオモジ果実油 |
シートマスクが大人気のピュレアからスキンケアが登場しました。
グリセリンフリーでありながら、ガラクトミセス培養液(天然酵母発酵エキス)とナイアシンアミド、5種のヒアルロン酸とスクワランを配合していて、保湿力もバッチリです。
サラッとなじむのでクリーム特有のベタつきは嫌だけど、しっかり保湿したい方におすすめです。
香料は入っていませんがユーカリやレモンの天然の精油の香りがします。
今までに使ったグリセリンフリースキンケアの中で一番良かったです。
潤うのにベタつかず、赤ら顔の脂性肌でも顔が赤黒くならないです。
引用:@コスメ
チューンメーカーズ 原液保湿クリーム
引用:https://www.tunemakers.net/top/detail/asp/detail.asp?gcode=0210494&s_outstock=True&s_cate1=42&s_cate2=76&from_item_list=1
容量 価格 | 50g ¥2,970 |
全 成 分 | 水、エチルヘキサン酸セチル、BG、ベヘニルアルコール、水添パーム油、ペンチレングリコール、ジステアリン酸スクロース、パルミチン酸セチル、ステアリン酸スクロース、コメヌカスフィンゴ糖脂質、アルガニアスピノサ核油、ヒアルロン酸Na、スクワラン、水溶性コラーゲン、キハダ樹皮エキス、水添レシチン、ステアリン酸、ミツロウ、フェノキシエタノール、アルギニン、ステアロイルグルタミン酸Na、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、ジメチコン、カルボマー、グリセリン、クエン酸、水添リゾレシチン、1,2-ヘキサンジオール、クエン酸Na |
5種の原液を独自のうるおい比率で調和させ、軽やかに肌に浸透し潤いを与えるクリームです。
荒れがちな肌も一気にふっくらと柔らかい肌へ導きます。
コメヌカスフィンゴ糖脂質(セラミド)とアルガンオイル配合で潤いと肌への柔らかさを与え
更にオイル原液が肌の潤いのヴェールを形成し、乾燥や刺激から肌を守ります。
無着色、無香料、無鉱物油。
クリームの見た目はこっくりとしていますが、伸びがよく肌に浸透してサラサラになります。
引用:https://www.tunemakers.net/top/detail/asp/detail.asp?gcode=0210494
ONE BY KOSE(ワンバイコーセー) セラム シールド を使用後こちらを使ってみました。
保湿力はこちらの商品の方が優っています。
ベタつきは感じられないので、私はやや多めにつけています。
お値段からすれば、間違いなくこちらのクリームの勝ちです。
引用:@コスメ
タイムシークレット ミネラルモイストバリアクリーム
引用:https://www.msh-labo.com/c/timesecret-skincare/2017
容量 価格 | 100g ¥2,420 |
全 成 分 | 水、ナイアシンアミド、スクワラン、BG、オクチルドデカノール、水添ナタネ油アルコール、ベヘニルアルコール、ペンチレングリコール、ミリスチン酸オクチルドデシル、ステアリン酸グリセリル(SE)、シア脂、ポリソルベート60、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、グリチルリチン酸2K、カワラヨモギ花エキス、チョウジエキス、豆乳発酵液、ワカメエキス、オリーブ果実油、ホホバ種子油、メドウフォーム油、ローズマリー葉油、セラミドNP、ヒアルロン酸Na、グリシン亜鉛、パントテン酸Ca、ハトムギ種子エキス、ツボクサ葉/茎エキス、トコフェロール、キサンタンガム、ダイマージリノール酸ジ(イソステアリル/フィトステリル)、トリエチルヘキサノイン、イソヘキサデカン、カプリル酸グリセリル、(アクリル酸Na/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、ステアリン酸グリセリル、ポリソルベート80、ペンテト酸5Na、クエン酸、水酸化Na |
年齢のサインと肌環境にアプローチした、アイクリームのコンセプトをベースにした濃密でリッチなクリームです。
顔全体、目元や、首、デコルテのエイジングケアにもおすすめです。
ナイアシンアミドを5%含有し、乾燥によるしわを目立たなくし、グリチルリチン酸ジカリウムを配合して肌あれを防ぎます。
豆乳発酵液を配合してうるおいとバリア機能をサポートします。
防腐剤、シリコーン、アルコール、鉱物油、石油系界面活性剤、合成香料、着色料を無添加で肌に優しい設計。
こっくりと濃厚なテクスチャーですが重くない軽やかな使用感です。
精油の香りが癒されますが、好みが分かれるかもしれません。
ですが、香りはすぐに消えて残らないため気にならなくなります。
少し硬めのクリームで薬草のような香り。使用感好きです。しっかり保湿されて、「乾燥からのこじわを防ぐ」というキャッチコピーの通り、肌がフラットになっているように見えました。
こんなに買いやすい価格でよい効果をすぐに感じられるとはうれしい。
引用:@コスメ
1000円〜2000円以下の商品一覧
肌ラボ 白潤プレミアム 薬用浸透美白クリーム
引用:https://jp.rohto.com/hadalabo/shirojun-premium-cream/
容量 価格 | 50g ¥1,757 |
全 成 分 | ●有効成分…トラネキサム酸、グリチルリチン酸2K ●その他の成分…加水分解ヒアルロン酸(ナノ化ヒアルロン酸)、ヒアルロン酸Na-2(2種のヒアルロン酸)、ビタミンCリン酸Mg(ビタミンC誘導体)、ビタミンE、シア脂、DPG、α-オレフィンオリゴマー、ペンチレングリコール、ジグリセリン、トリ(カプリル・カプリン酸)グリセリル、メドウフォーム油、ジメチコン、親油型ステアリン酸グリセリル、イソステアリン酸POE(20)ソルビタン、カルボキシビニルポリマー、ヒドロキシエチルセルロース、エデト酸塩、ピロ亜硫酸Na、ステアリルアルコール、ベヘニルアルコール、フェノキシエタノール |
有効成分のトラネキサム酸とグリチルリチン酸2K配合で、紫外線ダメージを受けた肌の角層深くまで浸透し、シミの元であるメラノサイトへアプローチしてくれます。
さらに2種のヒアルロン酸、ビタミンC誘導体、ビタミンEも配合で保湿と肌ダメージを修復する効果も期待できる贅沢なクリームです。
無香料・無着色・鉱物油フリー・アルコール(エタノール)フリー・パラベンフリーで敏感肌にも使いやすい処方です。
軽くてサラっとした使用感で肌に浸透しベタつきません。
美白ケアができるため夏になると人気が出てきますが、1年中使えるクリームです。
グリセリンでニキビができやすい、混合肌・インナードライ気味ですが、冬でも十分な保湿力でした。ベタつかず水々しいテクスチャで乾燥するかな?と思いましたが、朝起きると肌がしっとりしており、気に入って使っています。使用感がこれまで出会ったクリームで一番好きです。
保護系のクリームが好き好きな人には向かないと思います。クリームですが、その名の通り完全に浸透系ですね。
引用:Amazon
アンブリオリス モイスチャークリーム
引用:https://www.embryolisse.co.jp/c/skincare/lcc
容量 価格 | 15mL ¥1,100(お試しミニサイズ) 通常の価格:75mL ¥3,245 |
全 成 分 | 水・ミネラルオイル・ステアリン酸・パルミチン酸・ステアリン酸グリセリル(SE)・TEA・ミツロウ・パルミチン酸セチル・シア脂・1,2-ヘキサンジオール・カプリリルグリコール・ステアレス-10・ポリアクリルアミド・(C13,14)イソパラフィン・香料・ラウレス-7・PG・トロポロン・加水分解ダイズタンパク・アロエベラ葉エキス[Ⅲ] |
アンブリオリスのベストセラーの保湿クリームです。
アロエベラ、シアバター、ミツロウを含むシンプル処方で敏感肌もしっとりなめらかに整えてくれます。
パラベン・アルコールフリーで、皮膚科学的・パッチテスト済みで肌に負担なく日中の乾燥から肌を保護します。
さらにアロエベラとダイズタンパクが水分補給し、シアバターとミツロウが油分を補って肌を整えます。
伸びがよく肌に馴染みやすい柔らかいクリーム。
ファンデーションのノリを良くするため、メイク前の使用もおすすめされています。
グリセリンフリーの乳液を探していた時に発見、初めて知ったのですが歴史あるブランドなんですね…!チューブは金属製(イソップのハンドクリームとか油絵の具みたいな感じ)で中身はお花みたいな香り。
容器を下に向けてると絞ってないのに垂れてくるくらい柔らかいクリームです、そのためとても伸びが良い真冬に使いはじめましたが去年荒れ放題だった頬は今のところ問題ないです。
ただ一つ懸念点が、皮剥けしてしまっていた首筋に使ったらヒリヒリしてきたので皮膚が薄くなっているところは控えた方が良さそうです。
引用:@コスメ
サナ ピュアテクトAC 薬用プロテクトクリーム
引用:https://noevirgroup.jp/sana/g/g70141/
容量 価格 | 40g ¥1,210 |
全 成 分 | グリチルレチン酸ステアリル※、L-アスコルビン酸 2-グルコシド※、水、BG、スクワラン、ミリスチン酸オクチルドデシル、親油型モノステアリン酸グリセリル、ベヘニルアルコール、ワセリン、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、架橋型メチルポリシロキサン、ツボクサエキス、濃縮海水、塩酸ピリドキシン、ビルベリー葉エキス、シャクヤクエキス、カルボキシビニルポリマー、クエン酸Na、ジエチレントリアミン五酢酸五ナトリウム液、ショ糖脂肪酸エステル、ステアリン酸、ステアロイルグルタミン酸Na、パーム核油、パーム油、ミツロウ、メチルポリシロキサン、硬化油、水酸化Na、フェノキシエタノール ※印は、有効成分です。 ※印のないものは、その他の成分です。 |
バリアガード処方のクリームがお肌の保護膜を作り有効成分や潤いを閉じ込めます。
グリチルレチン酸ステアリルとビタミンC誘導体を配合していて、肌荒れ防止、美白ケアを叶えます。
無香料、無着色、アルコール、石油系界面活性剤、パラベン、アレルギーテスト済み、ノンコメドジェニックパッチテスト済でお肌に優しい設計なのも嬉しいポイントです。
高純度ワセリンバリア機能をサポートし、肌に膜をはったように乾燥から肌を守ります。
もともと敏感肌のため顔にほこり等が付くとすぐ痒くなり、最近化粧の頻度が増え肌荒れしてきたので購入。重ためのクリームを塗るとすぐ痒くなりニキビや腫れが出てくるのですが、これは大丈夫でした!肌に膜を張っている感じでベタベタしないし乾燥している感じもなくてよかったです。かゆみも抑えられて肌荒れも改善したように思います。
肌の皮脂でニキビができるような方には向かないかもしれませんが私にはとても合っていました。
引用:@コスメ
明色 リペア&バランス マイルドクリーム
引用:https://www.meishoku.co.jp/product/creams/14
容量 価格 | 15mL ¥1,100(お試しミニサイズ) 通常の価格:75mL ¥3,245 |
全 成 分 | 水・ミネラルオイル・ステアリン酸・パルミチン酸・ステアリン酸グリセリル(SE)・TEA・ミツロウ・パルミチン酸セチル・シア脂・1,2-ヘキサンジオール・カプリリルグリコール・ステアレス-10・ポリアクリルアミド・(C13,14)イソパラフィン・香料・ラウレス-7・PG・トロポロン・加水分解ダイズタンパク・アロエベラ葉エキス[Ⅲ] |
乾燥から肌を守り、1日中潤いをキープする保湿クリームです。
肌の油分バランスを整え、話題のツボクサ(CICA)やモリンガエキスなど、ゆらぎ敏感肌のための厳選成分を含んでいます。
ベタつかず肌になじみます。
保湿感が弱いとの口コミが目立っていたため、夏や油分の多い肌質におすすめです。
こちらは香料が入っていて精油の香りが強いため、好みが分かれるかもしれません。
マスク荒れやニキビが頬に出来やすくなり、乾燥もしてきたので、まずは日頃からたっぷり使えるクリームを探して、こちらを購入しました。
使用感は軽めでさっぱりめなので、私は頬は厚めに他もまあまあべっとりと、パックするように塗ります。
しばらく置いていると、どんどん浸透していくので、2、3分したらハンドプッシュしていきます。
香りはハーブ系で、好みが分かれると思います。
普段のお手入れで、朝はこの後日焼けどめ、夜はレチノールの美容液やリッチなクリームを塗っています。
つけた次の日に頬の赤みが治まっていたのは嬉しかったです。
引用:@コスメ
アベンヌ コールドクリームN
引用:https://www.avene.co.jp/products/bpc/08/
容量 価格 | 36g ¥1,650 |
全 成 分 | ミネラルオイル,温泉水,ミツロウ,ステアリン酸グリセリル,セタノール,(C20-40)パレス-10,リン酸セチル,ポリアクリレート-13,ポリイソブテン,ポリソルベート20,水酸化Na,イソステアリン酸ソルビタン,TEA,BHT,カプリリルグリコール,水,香料 |
アベンヌ温泉水とミツバチ由来の天然保湿剤ミツロウを配合。
バリア機能が低下した敏感肌に「うるおいラップ」を作り皮脂膜を1枚まとっているような安心感外部刺激や肌の乾燥を防ぎます。
重ためのクリームなので、顔に使う場合は手のひらで温めてからハンドプレスするようにのせると馴染みやすいです。
保護力が高いので、皮むけしているような乾燥した肌にもおすすめのクリームです。
以前、冬に顔がひどい乾燥状態(皮がめくれてポロポロ)でどうにもならない時、顔にも使える・敏感肌用という事で使いました。
おかげで1週間ほどで乾燥も落ち着き、メイクもできる様になりました。
ニベアクリームの様な質感でこっくりしていますが、少量でもかなり伸びます。
ただ、香りが強いのが難点ですが…。
リニューアル後は効果はもちろん品質も変わらず優等生のままです。
あれから色々なクリームを試しましたが、高価な割に効果なし、効果どころか痒み・痛みや却って悪化したりと自分には合わず散々な結果でした。
こちらは表示にある通り「うるおいラップ」
表皮からの乾燥を防ぐと共に、冷たく乾燥した外気からも守っているようです。
引用:@コスメ
ちふれ エッセンシャル クリーム
引用:https://www.chifure.co.jp/products/moisturecream/2221
容量 価格 | 30g ¥1,100 |
全 成 分 | 油性エモリエント成分 エチルヘキサン酸セチル 8.10% 〃 セタノール 5.00% 〃 トリエチルヘキサノイン 2.00% 〃 バチルアルコール 1.00% 〃 ジメチコン 0.30% 保湿成分 BG 7.06% 〃 水添レシチン 1.00% 〃 ペンチレングリコール 0.50% 〃 トレハロース 0.09% 〃 ヒアルロン酸Na 0.05% 〃 ユビキノン 0.03% 〃 シクロデキストリン 0.03% 〃 チオクト酸 適量 〃 水飴 0.01% 皮膜形成成分 ポリクオタニウム−51 0.15% 乳化剤 ミリスチン酸ポリグリセリル−10 1.00% 防腐剤 メチルパラベン 0.31% 〃 プロピルパラベン 0.05% 〃 フェノキシエタノール 0.01% キレート剤 EDTA−2Na 0.10% 増粘剤 キサンタンガム 0.10% 中和剤 水酸化Na 適量 基剤 水 全量を100%とする |
コエンザイムQ10とアルファリポ酸が含まれていて、乾燥による小じわを目立たなくします。
無香料、無着色、ノンアルコール処方。
最初はもったりしたクリームですが、塗り広げてから少し経つとサラっと馴染んでいくような軽いクリームです。
さっぱりした使用感のため、夏場や混合肌、ニキビ肌の方におすすめのクリームです。
グリセリンフリーが決め手で購入。
べたつかずさっぱりしていて使い心地がいいです。
冬場は保湿力が物足りなくなりそうですが夏の時期や脂性肌の方にはぴったりだと思います。
@コスメ
日本盛 米ぬか美人 保湿クリーム
引用:https://shop.nihonsakari.co.jp/shop/g/g06265-0-0/
容量 価格 | 35g ¥1,650 |
全 成 分 | 水、BG、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸、スクワラン、ホホバ種子油、ラノリン、ポリソルベート60、コメヌカエキス、コメ胚芽油、コメ発酵液、アセチルヒアルロン酸Na、水溶性コラーゲン、アロエベラ葉エキス、褐藻エキス、グリチルリチン酸2K、セイヨウトチノキ種子エキス、トコフェロール、リン酸アスコルビルMg、ジメチコン、ステアリン酸ソルビタン、エタノール、水酸化K、メチルパラベン、プロピルパラベン、豆乳発酵液、ハトムギ種子エキス |
軽やかな使い心地でべたつかず、良い伸びの保湿クリームです。
日本の美容の伝統素材で保湿成分である米ぬか、日本酒に加え、ハト麦と豆乳をブレンド。
無香料・無着色・弱酸性・鉱物油系界面活性剤不使用で、パッチテスト済みで肌に優しい処方です。
乾燥から肌を守りながら、日本の自然美を感じられます。
たっぷり塗ってもベタつきを感じず、お米の力で肌のキメが整います。
値段も手ごろでそれなりに保湿が出来き普段使いにはいいと思います。やわらかめのクリームなので肌に塗りやすくなじみやすいですしべたつきもないです。保湿効果は一日中続くとまで言いませんが乾燥が気にならない程度で過ごせるのでいいですね。少しの量で顔全体に伸ばせるのでコストパフォーマンスもいいと思います。
引用:Amazon
北尾化粧品部 デリチャージェノール モイストクリーム
引用:https://www.kitao-store.com/SHOP/dl-n-c.html
容量 価格 | 40g ¥1,650 |
全 成 分 | 水、BG、ステアリン酸、水添ポリデセン、スクワラン、パルミチン酸エチルヘキシル、ベヘニルアルコール、オリーブ果実油、フランスカイガンショウ樹皮エキス、ヒアルロン酸Na、アセチルヒアルロン酸Na、加水分解ヒアルロン酸、ヒアルロン酸ジメチルシラノール、水溶性コラーゲン、加水分解コラーゲン、サクシノイルアテロコラーゲン、セラミドEOP、セラミドNP、セラミドAP、タウリン、リシンHCl、グルタミン酸、グリシン、ロイシン、ヒスチジンHCl、セリン、バリン、アスパラギン酸Na、トレオニン、アラニン、イソロイシン、アラントイン、フェニルアラニン、アルギニン、プロリン、チロシン、イノシン酸2Na、グアニル酸2Na、ビルベリー葉エキス、アーチチョーク葉エキス、エナンチアクロランタ樹皮エキス、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、オレアノール酸、ラベンダー油、ラバンデュラハイブリダ油、ローズマリー葉油、ニオイテンジクアオイ油、ローマカミツレ花油、ダマスクバラ花油、ローズヒップ油、ラウロイル乳酸Na、フィトスフィンゴシン、コレステロール、カルボマー、キサンタンガム、トコフェロール、ジメチコン、ステアリン酸PEG-40、ステアリン酸ソルビタン、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、メチルパラベン |
毛穴の引き締めに効果的なエイジングケア成分、フランス海岸松の樹皮由来のピクノジェノール配合で、
黒ずみ毛穴が気になる方へおすすめです。
さらにヒト型セラミドと4種のヒアルロン酸がしっかりと肌を潤します。
無着色、無香料、無鉱物油で肌に負担がなく毛穴ケア、保湿ケアを同時に叶えます。
一見固そうなクリームですが、肌に伸ばすと柔らかく伸びが良くて使いやすいです。
豪華な保湿成分ですが、ベタつかなずに使えてモチっと感を求める方に向いています。
ピクノジェノールやセラミド配合のスキンケアを探していたところ、こちらの成分を見たらグリセリンフリー!!まさに渡りに船で、即購入しました。かなりしっかりしたクリームですが、肌に伸ばすととても柔らかく肌になじみます。
そして期待通り、グリセリンフリーはベタつかない♪
つけた後、鏡を見ると、肌がすっと、白く落ち着いているのが分かります。これ、ベタつく物なんかだと、白くないんです、私の場合。
それはともかく、ベタつかないけど保湿がしっかりしていて必要十分。
サラサラだから、寝る時に気にならなくて快適だし、寝起きは皮脂でヌルヌルしてない!脂性肌に合うスキンケアが少ない中、これだけでも★7ですが、ピクノジェノールや3種のヒト型セラミド、アミノ酸、毛穴に効果のある植物成分、ラベンダーなどのアロマ等々・・・、私には「よく作ってくれました!」という商品です。
@コスメ
The Ordinary ビタミンC サスペンション23%+ヒアルロン酸球体
引用:https://www.lookfantastic.jp/the-ordinary-vitamin-c-suspension-23-ha-spheres-30ml/11363392.html
容量 価格 | 30ml ¥1,256 |
全 成 分 | アスコルビン酸、スクワラン、ネオペンタン酸イソデシル、イソノナン酸イソノニル、ココナッツアルカン、エチレン/プロピレン/スチレンコポリマー、パルミチン酸エチルヘキシル、ケイ酸ジメチル クロスポリマー、トリヒドロキシステアリン、BHT |
効果を壊さないように、水を含まないで作られた純粋なビタミンCとヒアルロン酸が、肌にハリと潤いをもたらします。
高濃度処方のビタミンCが肌のエイジングサインに効果をもたらし、色むらのある肌を明るくします。
また、水を含まない状態のヒアルロン酸球体が肌にうるおいを与えることでハリをもたせ、なめらかで若々しい肌に導きます。
ジオーディナリーのこちらのクリームは高濃度処方のビタミンC配合のため、テクスチャーはゴマージュのようなザラザラとした質感です。
そのため、夜のみの使用や肌が弱い方は全顔に使用せずポイントで使うことをおすすめします。
オバジより濃度の高いビタミンCのクリームです。今回久々に購入してみましたが、やはり効果は抜群に良いです。一度の使用で次の日の朝はもう肌が違います。ただ以前も思いましたが、たぶんこのザラザラしたクリームが苦手な方が多いと思います。ピリピリした刺激ははすぐ慣れましたが、このテクスチャーだけは慣れるのに時間がかかると思います。初めての方は、全顔ではなく本当に少量で頬や額などポイントでの使用からスタートしたほうがいいと思います。
引用:Amazon
エルシア プラチナム 美白クリーム
引用:https://www.kose.co.jp/elsia/skincare/bc.html
容量 価格 | 30g ¥1,320 |
全 成 分 | アスコルビン酸、スクワラン、ネオペンタン酸イソデシル、イソノナン酸イソノニル、ココナッツアルカン、エチレン/プロピレン/スチレンコポリマー、パルミチン酸エチルヘキシル、ケイ酸ジメチル クロスポリマー、トリヒドロキシステアリン、BHT |
エイジングケアに効果的なナイアシンアミドが配合されている医薬部外品の美白クリームです。
ジェルのような軽い使い心地で、みずみずしいのにクリーム特有のリッチな感触がありなめらかに肌に浸透します。
ビタミンC誘導体、 Wコラーゲン、ヒアルロン酸、カフェイン、などの成分も配合され肌にうるおいとハリを与えます。
テカリやベタつきがなくさっぱりした使用感のため夏場や脂性肌、混合肌の方におすすめです。
1000円以下の商品一覧
【KOSE】ヒアロチャージ 薬用 ホワイト クリーム
引用:https://www.kosecosmeport.co.jp/skin/cream/wbpm.html
容量 価格 | 60g ¥805(価格変動あり) |
全 成 分 | L-アスコルビン酸2-グルコシド、精製水、1,3-ブチレングリコール、ジプロピレングリコール、トリ2-エチルヘキサン酸グリセリル、セトステアリルアルコール、メチルポリシロキサン、オレンジ油、ヒアルロン酸ナトリウム(2)、加水分解ヒアルロン酸、N-ステアロイル-N-メチルタウリンナトリウム、エデト酸ニナトリウム、オレイルアルコール、グリセリン脂肪酸エステル、ベヘニルアルコール、モノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタミン(20E.O)、モノパルミチン酸ソルビタン、リン酸-水素ナトリウム、リン酸二水素ナトリウム、水酸化ナトリウム、メチルパラベン |
美白有効成分である持続性ビタミンCと3種のヒアルロン酸を配合。
浸透サポート成分であるオレイン酸誘導体が肌を柔らかくし浸透性を高め、肌にすーっと馴染んだあとはプルっとした質感の肌に仕上げます。
無香料・無着色・無鉱物油・ノンアルコールの処方で刺激の少ない処方です。
ベタつかなずさっぱりしているためメイク前や、夏におすすめの商品です。
潤いが続かないとの口コミが目立ちましたが、試しやすい価格のため気になる方はチェックしてみてください。
塗布直後は肌がうるうるプルプルしますが数分くらいですっとなじんでサラサラになります。
ベタベタ感がまったくなくすべすべしていてずっと触っていたくなるのでそこは我慢。
美白効果については実感ありませんが、抗炎化作用があるのでそのおかげで多少なり改善される場合もあるでしょう。
引用:Amazon
まとめ
以上、プチプラ3000円以下で買えるグルセリンフリークリーム15選をご紹介しました。
全体的に言える事ですが、グリセリンフリーのクリームは使用感はベタつかずにさっぱりとしているものが多いです。そのため慣れるまでは保湿力が足りないと感じる事があります。
その場合は、クリームに保湿用オイルを混ぜて使うと保湿力が上がるため、ご自身で調整してみるのがおすすめです。
今回は3000円以下で買えるものなので、まずはお試ししやすいものからチェックしてみてください。
皆さんの参考になれば幸いです。
コメント